塀のデザインを変えるだけで、お住まいの印象がグンとアップ!
建物を取り囲むことで、目隠しや防犯性といった、機能面が重視されていた塀やフェンス。
しかし欧風・洋風・和モダンと、建物のデザインが多様化してきた現代では、お洒落な塀も好まれるようになってきました。
「リフォームして、近隣住宅と少し差をつけたい」
「既設を活かして、低価格でイメージチェンジを図りたい」
「ブロック塀を、お洒落に生まれ変わらせたい」
そんなお客さまのニーズにきめ細かくお応えします。
目隠しとしてはもちろん、建物とのバランス・景観・隣地への日照・風通し・防犯性・メンテナンス性など、あらゆる面を加味した設計・施工をお届けします。
□ フェンス
金属や木材を加工して作られているフェンスは、風通しがよく見た目も軽快。
アルミ・鉄・ステンレス製がありますが、中でも軽量・高耐久・加工性の高いアルミ製品は人気◎
デザイン的にも価格的にもバリエーションが豊富で選びやすく、幅広い層のお客さまにご支持をいただいています。
形式は、連続フェンス・組み込みフェンス・独立フェンスの、主に3タイプ。
連続フェンスは、ブロック塀の上部に連続して設置するもの。組み込みフェンスは塀と組み合わせたもの。独立フェンスは独立基礎などを用いてフェンスを連続して設置するものです。
□ コンクリートブロック塀
コンクリートブロックを積み上げて形成する塀で、長年にわたり施工されているもっとも一般的な種類。
丈夫で重厚ですが、背が高すぎると威圧感を与えたり、侵入者の隠れ場所になってしまったりと、デメリットになってしまうことがあるため注意が必要です。
景観を考慮して、タイル・吹き付け塗装や、塗り壁仕上げなどで、デザイン性を持たせましょう。
またコンクリートブロック自体に、仕上げを施した化粧ブロックも多く用いられます。
□ タイル
既設の塀に化粧タイルを貼ることで、手軽にイメージチェンジを図ることが可能です。
ペンキによる塗り替えや、左官工事の塗り壁と合わせて部分的にモザイクタイルを貼ることで、素敵なアクセントにもなります。
シンプル・シック・かわいらしく、幅広いデザインに対応することができます。