玄関アプローチリフォーム工事

今回のご依頼はビーズフロアという樹脂で豆砂利を固めた外床材が劣化で

ボロボロと剥がれてしまうようになり、道路掃除や近隣の玄関前迄転がって行ってしまい迷惑を欠けてしまっている

との事でした。

その為、全て剥がし新しく100角のインターロッキングを敷設工事することになりました。

このような感じで綺麗に明るく仕上がっています。

雨などで表面が濡れるともっと色が鮮やかに出て綺麗に見えます。

もともと前の施工もRを基調に柔らかい感じにまとまっていたのでそのイメージも壊すことなく仕上がっていると思います。

以前の床面よりも床盤を3cm程上げたので砂利止め、花壇の土止めにもなり流れ出たりす事もかなり軽減できる筈です。

直線部分が殆どなく切りもの加工にかなり苦労しましたがその分仕上がりも良く良かったと思います。

何よりも仕上がりをお施主様に喜んで頂けたのが良かったです。

直接お施主様より依頼を受けて工事をする上で一番の喜びと励む気持ちになる瞬間です。

工事金額は他の工事業者で安く行う業者さんもいますが、金額よりも丁寧で安心できる仕事をモットーに励んでいきたいと思います。

施工例に掲載の工事写真などを見て頂き当社の気持ちが伝われば幸いです。

 

使用材料

TOYO ヴォルドキューブ 100*100

    使用色 ブラウン ベージュ イエロー ガーネット グレー ダーク

    目地材 ジョイサンド・ハード (樹脂が含まれていて濡らすと固結し砂の流出を防ぐタイプです。)


一覧ページに戻る